blog-de-mujun

ここでは、むじゅん社の活動や起業の実践、メンバーの日々の葛藤などを報告します。が…。 今や賀代のせいで???むじゅん社崩壊状態のため、主に取締られ役の山本賀代の日記的なものを報告いたしております。

Thursday, November 05, 2009

新理念か新社訓か


昨日はむじゅん社のメンバーミーティングでした。
参加はよしめぐ、
大型新人メンバーの渡辺さや可さん、
そして山本賀代でした。


メンバーMTでは一週間の体調・気分・良かったこと・苦労などをそれぞれ語ります。

最近また涙腺がとても緩んでいる
吉めぐさんの苦労を聞いていて、
「自分の情けなさを隠して頑張って、
結局情けなくなってるんだね。」
という結論に至り、
本人も「そうです~~」と納得した様子でした。



そして代表取り締まられ役の私は一昨日あたりから、
軽躁状態になり多動がとまらず、頭の中も大忙しで、
そうなってくると今度は頭爆発不安や
人に害を与えているというお客さんで
どうにもこうにもおっかなくなり1人でいられなくなってしまいました。


そこでむじゅん社の仲間にも迷惑をかけている気になって
みんなに「安心できる声かけをしてください」とお願いしました。
そしたら祥子さんやさや可さんがとてもとても安心するメールを返してくれました。

メールをもらうまでは軽躁ながらも心の中では
自分のコントロールの出来なさがやっぱり情けない・・・・
と落ち込んでビクビクしていたのでした。

でも応援メールを見てたら自分のチューニングが出来ないという事実を
認めきれてないのは自分だけで周りからはいつものことだぁという感じなのです。
で、こんな情けない自分もありなんだぁと再確認できたのでした。


そこであたしは方向転換して
「病気は治すより活かせ!」という言葉を思い出しました。


向谷地さんはメンバーによく
「その自信の無さに自信を持つといいよ」
と難解なことを言うのですが、


むじゅん社的に言えば、
どこまで行ってもどっちみち情けないのだから
そんな自分達を認め諦め、しかもポジティブっぽくに
「情けなさに自信を持つ!」
それなら出来そうだと考えたのでした。


何度も言ってるかも知れませんが
むじゅん社の理念は

「虚しさを絆に」
「体と心に優しい会社作り」
「いつでも廃業!」
「期待されない会社作り」
「安心してサボれる潰れる通える語れる会社作り」
「命がけの苦労が資本」です。


そしてむじゅん社訓は
「むりしない」
「がまんしない」
「やさしい気持で見守る(人も自分も状況も)」
「話し合うタイミング」
「気持を伝える」
「さらりと考える」


という事になっております。
そして早速情けないのですが
実は理念と社訓の違いがよくわからない。。。

「情けなさに自信を持つ!」はどっちに入れたらいいんでしょうかね???

0 Comments:

Post a Comment

<< Home